豚骨ラーメンで車が走る!福岡の西田商運会長が凄い!(ガイア)

気になる会社

こんにちは!momoです。

今回は、ガイアの夜明けで紹介されて今注目されている、

豚骨ラーメンで車が走る?ラーメンとんこつカットくんをつくる西田商運会長が凄い!

についてお伝えしていきたいと思います。

 

・ラーメンとんこつカットくんを作る福岡の会社西田商運会長が凄い!

・とんこつラーメンのスープが燃料に!匂いは?

 

福岡のエジソンと呼ばれる西田商運の会長の考えが凄いです!

ぜひ最後までご覧ください。

 

スポンサードリンク




 

ラーメンとんこつカットくんを作る福岡の会社の西田商運会長が凄い!

西田商運株式会社福岡県糟屋郡新宮町に本社があります。

1968年、1台のトラックから起業し、創業50年ほどでトラック燃料の生産・給油、常温・チルドの荷物の保管や輸送を一貫して行う総合物流会社へと成長を遂げています。

西田商運株式会社は、物流を担う本体に加え、BDF事業を担う有限会社ヘリオス、トラックの点検・整備を担う株式会社まこと設備サービス、福岡県宗像地域の農業活性化を目指す農業生産法人の西田アグリ株式会社というグループ企業もあり、本体の物流事業だけでも年商は約27億円を超えるそうです。

BDF(バイオディーゼル燃料)の製造方法を独自で開発

BDFは、海外では新しく精製した菜種油や大豆油を原料として作られますが、日本ではリサイクルの観点と食料との競合を避ける意味で、使用済み天ぷら油などの廃食油とメタノールを化学反応させ脂肪酸メチルエステル (FAME) を製造する方法が主流だそうです。

軽油に比べ、硫黄酸化物 (SOx) や黒煙の排出を抑えることができるため、排気ガス対策として有効とされており、軽油よりも引火点が高い (130〜180℃) ので万一の車両事故の場合でも発火しにくいそうです。

一般的なディーゼルエンジン車に使用でき、燃費や走行性能も軽油とほぼ同じ。

なによりカーボンニュートラルであるため地球温暖化防止につながると環境にも優しいのです。

現在、西田商運では、自社の精製プラントで1日に約1,300リットルのBDFを、軽油よりも安価な単価で製造し、約170台保有する自社配送車の約4割の燃料を賄っているとのこと。

いろいろ実験して独自の技術を開発し、天ぷら油や豚骨ラーメンなどの廃食油を使ってBDFを製造を2007年からスタートされています。

取引先の企業約2,000社より使用済みの食用油を専用車両で回収し、だいたい月間36,000リットルのBDFを製造されています。

BDFの製造マニュアルは会長のお孫さんが自由研究で作ったもの

会社の待合室には、お孫さんが小学5年生の時に作ったというBDFの製造過程が貼られていたるそうです。

お孫さんもきっと嬉しいでしょうね♪

 

スポンサードリンク




 

福岡のエジソン

西田 眞壽美会長

西田会長は中学卒業後、16歳でトラックの運転手として働きはじめている。

もちろん化学に関する専門的な教育を受けたわけではなく、すべて独学で、実験を通じた試行錯誤の繰り返しで独自に開発した技術だそうです。

「僕は16歳のとき1台のトラックから始めました。それから、いろんな方に助けてもらってここまでこれました。『どうしようか? 』って迷ったり考えたりすると、その都度“道標”に恵まれるんです。それは人だったり、会話だったり、夢に出てきたりといろいろです。おかげで、チルド(輸送)もやって、自分の倉庫も持って、バイオ (BDF) もやって、だから『西田なら安心やね』って言ってもらえるようになったそうです。

ひとつずつ質を高めてオンリーワンの運送会社になることを念頭に日々の業務に取り組まれておられるそうです。

僕は、こうして社長やら会長やらを、やらせてもらって、従業員さんから食べさせてもらって、本当に幸せです

従業員の方々や周囲の関係者への方々への感謝の気持ちが伝わってきますね

西田会長は、以前ある方から

『まるで福岡のエジソンですね』

と言われたことがあるそうですよ!

とんこつラーメンのスープが燃料に!匂いは?

10年ほど前に取引先のラーメン屋さんで食べ残したスープから出るラードを有料で廃棄しているという話を聞き、『このラードを原料にしてBDFが作れないか』と考えたそうです。

それから取引先のラーメン屋さんの厨房に『ラーメンとんこつカットくん』という機械を置いてもらうように。

ラーメンとんこつカットくんとは?

『ラーメンとんこつカットくん』とは、スープの飲み残しを入れると、スープとラードを自動で分離してくれる装置だそうです。

出典:文春オンライン

このラードを原料にしてBDF(バイオディーゼル燃料)の製造に成功。

※略称の「BDF」は、有限会社染谷商店の登録商標で「Bio (生物) + Diesel (ディーゼル) + Fuel (燃料) 」の造語

BDFは一般的に植物油が原料ですが、西田商運では豚骨スープのラードという動物性油からもBDFを精製しています。原料は違いますが、BDFはブレンドして使えるそうです。

ちなみにラーメンのスープからBDFを製造する技術に関しては実用新案登録を受けているそうです。

なかなかラーメンのラードからという発想は出てこないですよね!さすが福岡のエジソン!

 

スポンサードリンク




 

まとめ

今回は、ガイアの夜明けで紹介されて今注目されている、

豚骨ラーメンで車が走る?ラーメンとんこつカットくんをつくる西田商運会長が凄い!

についてお伝えしてきました。

周囲への感謝の気持ちを忘れずに、これからの環境問題・SDGsを考え、誰もがWINWINとなりかつ環境に優しい取り組みを専門分野ではない位置から発案された西田会長。

本当に素晴らしいの一言に尽きると思います。

これからのご活躍をますます期待しております!

 

それでは本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました